サッカー

熱中症対策してる?でもサッカーではなんで帽子を被らないんだろう?

更新日:

スポンサーリンク


一徹です。
まだ、梅雨明けしていませんが、昨日は梅雨の晴れ間でどピーカンでした。
気温は30℃くらいでしたが、湿気がものすごくて、すごく暑く感じました。

そんな炎天下の中、キッズサッカーの試合がありました。
私は野暮用で観戦にはいけませんでしたが、暑い中よくがんばったようです。

ベストプレーヤー賞みたいなのを貰ったそうです。
別にこれ、たいしたものじゃなくて、各チームでひとりだけ貰えるようです。
それでも飛雄馬はとっても喜んでました。

4試合あって3得点もできたようです。
私が見に行かない時に限って、こうやって得点することが多いような?
私が行かないほうがよいのかもしれません?

嫁さんが引率で行ってくれたんですけど、私がすごく心配してたのは熱中症でした。
昨日の日差しと湿気は尋常じゃなかったです。

サッカーって帽子を被らないじゃないですか。
幼稚園チームは帽子着用率も高いですが、キッズでも3年生になると被ってる子はほとんどいません。
飛雄馬にも「どうせヘディングなんかしないんだから、帽子を被りなさい」って言うんですけど、皆が被ってないものだから嫌がります。

サッカーの場合って、試合や練習の時、監督やコーチでも帽子被ってる人ってほとんどいません。
私より若い人が多いですが、よくあの日差しのなかで帽子無しでいられるなーと関心してます。
監督、コーチが被ってないから、必然的に子供たちも着用率は下がります。

サッカーは走ることが多いので、帽子のつばが前を向いてると、飛んでしまってやりずらいのはわかります。
そんな理由からか、被ってる子はつばを後ろにしてる子が多いです。

小学校では夏は帽子ってよく言われますが、サッカーの時は大丈夫なんでしょうかね?
試合時間はキッズなんで10分程度ですが、次の試合にピッチわきで控えてたり、練習したりする時間を合わせると結構な時間日差しの下にいるようになります。
アホだから休息時間も遊んでて、テントの日陰に入って休んでる子はほんどいませんので、約半日は日差しの下です。
脳みそが煮えてしまわないか心配になります。

野球はというと、子供も、監督、コーチ全員バッチリ被ってます。
保護者もサッカーと比べると着用率は断然高いと思います。

この差はなんなんでしょうかね?
ヘディングがあるから?
話がそれましたが、一徹のちょっと不思議に思った帽子のことでした。

一徹
わかる方はぜひコメント下さい。

試合の時には熱中症対策で、お茶と別にアクエリアスみたいのを飲ませるようにしてます。
監督も塩を持参されていて、時々子供たちになめさせています。

それと、暑いと途中の食事もあんまり食べないので、 ウイダーinゼリーエネルギーのマスカット味をしこたま食わせています。
プロテインのヨーグルト味と違ってこれは好物らしく、どんだけでも食べちゃいます。

一徹
これも安くはないんだぞ!

私たちの子供の時と比べて、明らかに夏の気温は以前より高くなってます。
いまどきの子供たちにはサッカーの試合に限らず、親が熱中症のことをよーく気をつけてあげておかないといけませんね。
根性ではどうにも太刀打ちできないほどの熱さになりますからね。

キャプテン飛雄馬
飛雄馬
少年サッカーランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします!

-サッカー
-

Copyright© 銭のことは言うな!−キャプテン飛雄馬とロベルト一徹物語− , 2024 All Rights Reserved.